デジカメ(リコーR1)革ケース

リコーR1

2年前に娘の植物接写用に買ったデジカメ、リコーR1。電源ONOFFがきかなくなってしまった。2万円と安価ながら28?の広角、1cmマクロ、画質もなかなか、電源は長持ちで私もけっこう気に入っていた。

このカメラの電源をONにするとレンズ前のシャッターが開いてレンズが飛び出してくるのだが、ボディーがゆがんでシャッターが開かなかったりして買った当初から電源系の不具合は多かった。

バックに写っているのはこのカメラ用に制作したもので、中身よりケースのほうがぜんぜん長持ちするということでさすがは革・・・、というかカメラ2年は寿命短すぎ。

コメント

“デジカメ(リコーR1)革ケース” への2件のフィードバック

  1. 彩ねえのアバター
    彩ねえ

    いつも楽しく読ませていただいてます。友達も覘いているみたいですよ。カテゴリーの分類が上手ですよね。私は何でも育児になってしまいます。何か項目を増やそうかとも考えましたが、まあいっかって感じです・・・

  2. DIYパパのアバター

    こんにちは。今日は具合が悪くて寝てました。
    カテゴリーは記事が増えて収拾つかなくなってから分類しても遅くないかもね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください